オオサカジン

  | 羽曳野市

新規登録ログインヘルプ


2012年02月03日

『沖縄染織 名巧展』 於 銀座着物ギャラリー泰三 3/1〜

また、今年も高橋泰三さんのギャラリーをお借りして展示会をやります。

毎回、とても楽しみにしている展示会です。

場所はここです。

銀座きものギャラリー泰三
http://www.taizou.jp/shop/

沖縄は1972年に本土復帰を果たし、今年で40周年になります。

というわけで、今回は『本土復帰40周年特別企画』となります。

県内各産地の超一流の作家さんの作品をあつめてご紹介しようと想っています。

(というか自慢する会です (^_^)v )

それと、もしかしたら、超お買い得な作品と出会えるかもしれません(^_^)

それと、間に合えばですが、今作成中の物も含めて、私のオリジナルの作品集もご紹介したいと想っています。

(ほんとはここが味噌。誰も真似の出来ないもずやワールドです)

もずや更紗、間に合えばいいけどなぁ・・・

会期は3月1日(木)〜6日(火)です。

開店時間は午前11時から午後6時まで。

三線の発表は、いま特訓しているので、今回はパスです(^^;)

ブログを読んでくださっている方の中には、口うるさい怖い大阪のオッサンと想っている方も多い様ですが、

たぶんそんな事はありません(^^;)

たまに、熱が入る余りに、声が大きく、調子も高くなってしまうだけです(^^;)

毎回、沖縄もずや会と同様、染織を志す方や、染織を研究されている方も来てくださいますが、大歓迎です。

ただ、商談が入るとちょっとお待たせすることになるかもしれませんので、ご了承ください。

じっくり話したい方は、6時以降は飲んだくれておりますので、その時間帯目指して来られると良いかと想います。

染織から工芸、民藝、芸術論、マーケティング論、沖縄よもやま話、等々幅広く、熱く語らせて頂きます(^o^)

ではでは、多数ご来店、心よりお待ち申し上げております <(_ _)>





Posted by 渡辺幻門 at 22:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。